旬のギンザケを堪能
6月17日(日)、銀ざけまつり福興市が志津川湾仮設魚市場で開催されました。
今回のメインテーマは、ギンザケ。この日水揚げし、すぐに活け締めされた新鮮なギンザケが100本用意され、お客さんたちはこれを目当てに長蛇の列をつくりました。今シーズンのギンザケは、冬場の海水温が高い日が続いたこともあり、例年より大きく成長しており脂ものっておいしいと宮城県漁業協同組合志津川支所長の阿部富士夫さんは言います。そして、お勧めの食べ方を伺うと「一番は刺身ですね。次に焼きにしたり、ソテーにしたりするのもいいですね」と教えてくれました。
またこの日は、ギンザケを使ったのり巻きづくりも行われました。参加者たちは力を合わせ、そして楽しみながらのり巻きづくりを行い、見事36 メートルの長いのり巻きが完成。完成後は皆で試食をし、南三陸の旬の味覚に舌鼓を打ちました。

| 夏まつり福興市 7月28日(土) 12:00~21:00志津川仮設魚市場特設会場 | かがり火まつり福興市 8月25日(土) 15:00~20:30サンオーレそではま海水浴場特設会場 | 
| タコまつり福興市 9月30日(日) 9:00~13:30志津川仮設魚市場特設会場 | 鮭・いくらまつり福興市 11月25日(日) 9:00~13:30志津川仮設魚市場特設会場 | 
| おすばでまつり福興市 12月29日(土) 9:00~13:30志津川仮設魚市場特設会場 | 寒鱈まつり福興市 1月20日(日) 9:00~13:30志津川仮設魚市場特設会場 | 
| 牡蠣まつり福興市 2月24日(日) 9:00~13:30志津川仮設魚市場特設会場 | 牡蠣・わかめまつり福興市 3月24日(日) 9:00~13:30志津川仮設魚市場特設会場 | 
 
 
				
						登録日: 2018年6月18日 / 
						更新日: 2018年6月18日
					
				
			

 
			








