9月1日は「防災の日」です。今から100年前(大正12年)の関東大震災の教訓を忘れないという意味と,この時期に多い台風への心構えの意味も含めて,昭和35年に制定されたものです。防災の日を前に,本日の朝会で,安全担当の先生が「防災」についての話をしました。暑さ対策のため,オンラインで実施しました。講話では,関東大震災の被害の様子に触れながら,地震の時にとるべき行動や台風の備え等をクイズ形式で伝えました。子供たちは,真剣に話を聞いていました。最後に,担当の先生から,「今日の講話から,どんなことを感じたのかを,おうちの人に話してください。」とありました。是非御家族で,防災について話し合う機会を設けていただければ幸いです。