・3年生が総合的な学習の時間の学習の一環で,地域の方を講師に,みその仕込みを行いました。今日は,講師の先生に圧力釜で煮上げていただいた大豆を潰し,塩と麹を混ぜ,容器に詰めました。

・仕込みが終わった後は,講師の先生へ疑問に思っていることを尋ねました。「みそ作りで大変なことは何ですか。」「みそは,どのくらいで出来上がりますか」など,たくさんのことを質問していました。

・講師の先生のお話ですと,大豆と麹にはこだわっており,大豆は「ミヤギシロメ」を,麹は手作りの物を使用するということでした。昨年度のみそは,教職員もいただいたのですが,大豆の風味が強く,とてもおいしいみそでした。今年度はどんなみそに仕上がるか,今から楽しみです。

 ・先週の金曜日の夜には,今年度,第1回目の学校運営協議会が行われました。学校運営協議会が設置されている学校をコミュニティ・スクールと呼びますが,コミュニティ・スクールが始まって,本校は3年目を迎えます。各委員さんへ,町教育長から委嘱状が手渡された後,学校経営基本方針の説明・確認,今年度の活動方針等について共通理解を図りました。委員さんからは,「PTAと地域の方々で合同の草刈りを実施できたことはよかった」「学校の活動をよく見ないと評価できないので,なるべく学校に足を運びたい」というような意見が出されました。「地域が人を育み,人が地域をつくる」が本校コミュニティ・スクールのキーワードです。地域の皆様から協力していただくだけでなく,学校が地域のために何ができるかを考えながらコミュニティ・スクールを推進していきたいと思います。