火焚き・土嚢運搬リレー訓練

 6月8日(火),11日(金),25日(金)の3日間で,各学年は火焚き・物資運搬リレー訓練を実施しました。今回の訓練は,災害時に食料を調理するための火を起こす方法や,物資の運搬の方法を身に付けることが目的です。講師として地域起こし協力隊の皆様に来ていただき,指導してもらいました。

 火焚き訓練は,小さな家族を想定し「協力して食事を作る」という設定の下で行いました。なた等の使い方などを教わった後,5人程度の小グループに分かれ,まき割りをして火を起こす体験をしました。

 物資運搬リレー訓練は,①水害の被害を抑えるために土のうを運ぶ ②貴重品など大切なものを運ぶ という2つの場面を設定して行いました。互いに声を掛け合ってしっかりと手渡すことの大切さや,二列でジグザグに立つことで荷物を目で確認しながら効率よく運ぶことができることなどを学びました。

 生徒は,真剣に,かつ楽しそうに訓練に取り組んでいました。地域起こし協力隊の講師の先生からは,「みんなで協力しながら楽しく学び『防災力』を高めてほしい」と話がありました。

↓一年生の様子

↓2年生の様子

↓3年生の様子