明日はハロウィン 英語の授業では・・・
10月31日はハロウィン。日本で家をまわる風習は定着していませんが,家族や友達とのハロウィンパーティーやイベントに参加したり,仮装したり,グッズを飾ったりする人が増えてきているように感じます。
志津川中学校のALTのシエラ先生は,ミニーマウスに扮して(かわいい!),英語の授業の中で,クイズ形式で海外の文化を分かりやすく教えていました。「ジャック・オー・ランタン」という言葉を知っている生徒も多く見られ,ハロウィンを身近に感じていることが分かりました。

登録日: 2020年10月30日 /
更新日: 2020年10月31日