鎮魂の日のつどい
鎮魂の日のつどい
3月11日(火),東日本大震災の発生から14年が経ちました。鎮魂の日のつどいということで,当時の志津川中学校校長を務めていた菅原貞芳様をお迎えし,「3.11から学んだこと 伝えたいこと」と題して講話をいただきました。震災当時の志津川地区の状況,避難所の様子や学校再開の姿など,多岐にわたってお話をしていただき,生徒は真剣な表情で聞いていました。

登録日: 2025年3月11日 /
更新日: 2025年3月12日
メニューを開く
3月11日(火),東日本大震災の発生から14年が経ちました。鎮魂の日のつどいということで,当時の志津川中学校校長を務めていた菅原貞芳様をお迎えし,「3.11から学んだこと 伝えたいこと」と題して講話をいただきました。震災当時の志津川地区の状況,避難所の様子や学校再開の姿など,多岐にわたってお話をしていただき,生徒は真剣な表情で聞いていました。