【入小日誌 R3.2.2 節分の話】
・今日は,臨時で朝会を行いました。昨日,リモートで行ったのですが,接続がうまくいかなかったため,本日としました。今日の朝会は校長講話で,「立春と節分」についてのお話でした。昔は,立春が一年の始まりの日であったこと,節分は年に四回あること,節分でなぜ豆をまくようになったのかなどについて教えていただきました。子供たちはよい姿勢で,しっかりと校長先生の話を聞いていました。
・最後に,「節分の日にヒイラギの木に刺して,玄関に飾るとよい魚は何か。」というクイズがありました。「あじ,いわし,さんま」の三択でしたが,ほとんどの子供が「いわし」であることを知っていました。「なぜいわしなのか」については,自主学習で調べてみるとよいことをお話ししていました。
登録日: 2021年2月2日 /
更新日: 2021年2月2日