志津川地区放課後児童クラブ  

歌津地区放課後児童クラブ   

戸倉地区放課後児童クラブ   

南三陸町放課後児童クラブとは 

町内の小学校に在籍する児童であって、保護者及び同居の家族が1年を通して、就労等で放課後に家庭で適切な保育を受けることができない児童を対象に、健全な育成と生活・あそびの場を提供し、放課後児童の健全な育成を図ることを目的としています。

(新1年生を含む、2年生から6年生まで4月1日から受け入れることが可能です。)

南三陸町放課後児童クラブ施設一覧                                                      

放課後児童クラブの施設については、南三陸町放課後児童クラブ施設一覧[320KB pdfファイル] を確認ください。

◇令和6年度より志津川地区放課後児童クラブ・歌津地区放課後児童クラブの定員数が「30人」から「40人」になる予定です。

(戸倉地区放課後児童クラブは従来通り「20人」です。)

開所時間

〇月曜日から金曜日→下校時から午後6時30分まで

〇土曜日、学校休業日(振替休業日・長期休業日)→午前7時30分から午後6時30分まで

※土曜日保育については、保護者又は同居の家族どちらも就労している児童を対象にしています。どちらかがお休みの場合には、御家庭での保育の御協力をいただております。

※土曜日は志津川地区放課後児童クラブにて集約保育を行っております。 

休業日 

〇日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)

〇その他として、町長が特に必要と認めた日                                       

その他

〇利用料は、児童1人につき月額5,000円です。(2人目以降は1人につき月額2,500円です。)

〇土曜日及び学校休業日は、お弁当と飲み物が必要です。

〇その他必要なものは、各施設の支援員がお伝えします。

利用する際の手続き 

令和6年度南三陸町放課後児童クラブの途中入所申請の受付について

◇令和6年4月1から利用希望者の申込み申請日が決まりました!下記の日程で行います。(春休み中の利用も可能です)

日時:令和5年11月29日(水) 午前9時から午後6時30分まで 

場所:総合ケアセンター南三陸1階 相談室(子育て支援センターカウンター向い)

申請書類配布開始:令和5年11月8日(水)から

※配布場所や提出書類一式については下記の利用申請に必要な書類(様式)をご覧ください。

年度途中からの利用を希望される場合は、利用開始希望日1か月前までに保健福祉課子育て支援係窓口へ申請してください。 

留意事項

〇受付日前の受付は行いません。

〇利用できる児童は申請書等を基に決定します。先着順ではありませんので、ご注意ください。

〇利用希望施設が定員に達している際は、申請を受付けられない場合があります。

〇事前に利用希望施設と利用時期を子育て支援係(46-1402)又は地域子育て支援センター(46-3042)に御相談ください。

〇利用を希望される方が利用定員を超えた場合は、低学年の児童を優先して利用調整をさせていただきます。

 利用申請に必要な書類(様式) 

◇利用申請案内・提出書類について

令和6年度南三陸町放課後児童クラブ利用申請案内20231017-104811.pdf [325KB pdfファイル] 

提出書類について20231017-101511.pdf [161KB pdfファイル] 
 

◇必要書類(様式)
利用申請書20231017-101557.pdf [281KB pdfファイル] (両面印刷)

利用申請書20231017-101645.xlsx [28KB xlsxファイル] (両面印刷)

【記入例】利用申請書20231017-101712.pdf [388KB pdfファイル] 

 

就労証明書20231017-101745.pdf [168KB pdfファイル] 

就労証明書20231017-101818.xlsx [190KB xlsxファイル] 

【記入例】就労証明書20231017-101851.pdf [298KB pdfファイル] 

※令和6年度利用者分から就労証明書の様式が変更になりました。

自営業申告書20231017-101936.pdf [73KB pdfファイル] 

自営業申告書20231031-183943.xlsx [21KB xlsxファイル] 

【記入例】自営業申告書20231017-102055.pdf [168KB pdfファイル] 

 

問合せ先                       

◆南三陸町保健福祉課 子育て支援係(総合ケアセンター南三陸1階)

 〇保健福祉課子育て支援係 ☎0226-46-1402

 〇地域子育て支援センター ☎0226-46-3042