日頃からできる節水方法を紹介します!
節水について ~節水で守ろう未来の水資源!~
水は、私たちの生活に欠かすことのできない【限りある地球の大切な資源】です。
【少しの意識と工夫で未来の水資源を守れます】普段の生活でも節水を意識していきましょう。
~節 水 方 法 紹 介~
部 門 | 節 水 方 法 |
お風呂部門 |
・湯船は適度な量で溜める ・髪や体を洗う時はこまめにシャワーを止める ・お顔を洗う時は洗面器に水をくんで行う |
洗 濯 部 門 |
・お風呂の残り湯を再利用する ・まとめ洗いを心がける ・節水コースを使う等工夫する |
炊 事 部 門 |
・食器は汚れが落ちやすいよう、ためた水につけておく ・お皿は一度キッチンペーパー等で拭いてから洗う ・水を出しっぱなしで洗いものをしないよう気を付ける |
そ の 他 部 門
|
・トイレを使う時は「大」「小」レバーを適切に使い分ける ・植物の水やり等はお風呂の残り湯を再利用する ・ハミガキはコップに水をくんで行う ・洗車はホースでなくバケツを使用する |
※節水チェックリストを作成しましたので、ぜひご活用ください
20251008-154827.pdf [220KB pdfファイル]

登録日: 2025年9月29日 /
更新日: 2025年10月8日