令和6年度南三陸町住宅用太陽光発電システム普及促進事業補助金について
地球温暖化対策を推進し、自然環境と調和した住環境を整備することを目的として、住宅用太陽光発電システムを設置するみなさんの設置費用の一部を補助します。
補助金は予算の範囲内で交付されますので、補助金の申請をご検討されている場合は、お早めに申請をお願いします。
申請受付期間(令和6年度分)
令和6年4月1日から令和7年3月31日まで
申請を希望する方は、必ず事前に担当課へ連絡し、電力会社と太陽光受給契約による電力の受給を開始した日から6か月以内に申請書を提出してください。
受付期間内であっても予算額に達した時点で受付を終了する場合があります。
補助金額
太陽光電池モジュールの公称最大1kw当たり30,000円(上限額は120,000円、千円未満切り捨て)となります。
申請にあたって
申請にあたっては、必ず次の添付ファイルをご確認ください。
補助金申請の手引き .pdf [357KB pdfファイル]
宮城県住宅向け太陽光パネル・蓄電池等の共同購入事業について
宮城県では、令和5年3月に「みやぎゼロカーボンチャレンジ2050戦略」を策定し、2050年二酸化炭素排出実質ゼロを目指して様々な取組を推進しています。
住宅向け太陽光パネル・蓄電池等の共同購入事業は、共同購入によるスケールメリットを活かし、県民の皆様が太陽光パネル等をよりお得にご購入いただける仕組みです。
詳しくはこちらをご覧ください。
group-buy.jp/solar/miyagi/home
宮城県事業者向け太陽光発電システム 共同購入事業について
宮城県では、県内の工場・事業所等を対象に、一括発注により太陽光パネル等を安く購入できる取組み「太陽光発電設備等共同購入事業」を実施しています。
今年度事業では、市場価格から18~32%の割引率となり、すでに、造園業や園芸施設、医療・介護・保育施設など様々な業種から21件の登録をいただいているところです。
事業登録、見積作成は無料でできますので、まずは下記URLから参加登録をお待ちしております(登録、見積り作成後も購入の義務はありません)。
group-buy.jp/solar/business-miyagi/home
事業の詳細については、「みんなの会社に太陽光」事務局(0120-203-500)へお問い合わせください。