国民健康保険 特定健康診査等実施計画

  •  第2期南三陸町国民健康保険特定健康診査等実施計画が平成29年度で終了したことにより第3期南三陸町国民健康保険特定健康診査等実施計画を策定しました。
  •  計画期間は平成30年度から平成35年度までとなっています。
  •  詳しい内容は、下のpdfデータをご覧ください。

 南三陸町国民健康保険第3期特定健康診査等実施計画.pdf

 特定健診・保健指導に関するQ&A

1.特定健診に関すること 

2.集団健診が受けられない場合

3.受診票が届いていない
4.その他


1.特定健診に関すること 

(1)「特定健診」「特定保健指導」とは何ですか?

  •  生活習慣病の早期発見を目的とした健診です。
  •  みなさんに健診を受けて頂き改善が必要なところがあれば、医師や看護師の指導のもと生活習慣を改善することで、生活習慣病の予防を図るものです。 

(2)社会保険ですが、どこで受診すればよいですか?

  •  所属されている事業所等にお問い合わせください。

2.集団健診が受けられない場合

(1)集団健診の日程では都合が合わず受診できない場合

  •  南三陸病院、気仙沼市医師会所属の医院で個別健診が受けられます。ご希望の医療機関に直接お問い合わせください。気仙沼市医師会所属佐藤徹内科クリニック・歌津八番クリニック・ささはら総合診療科・猪苗代病院・猪苗代医院・うちクリニック・大里胃腸科内科婦人科医院・大友医院・おだか医院・小野医院・小野寺医院・小松クリニック・鈴木医院・中原クリニック・村岡外科クリニック・森田医院・気仙沼市立本吉病院・斎藤外科クリニック・すがわら内科クリニック・大島医院・もとよしクリニック・こまつ内科医院・南気仙沼内科医院

3.受診票が届いていない場合

(1)社会保険の方 

  •  所属されている事業所等にお問い合わせください。

(2)国保の方

  •  医療給付係へお問い合わせください。

4.その他 

(1)通院しているから受診しません。 

  •  特定健診の内容は現在通院中の内容とは異なることが多いので、できるだけ受診頂きますようお願いいたします。