税に関する証明一覧
税に関する主な証明書と手数料の一覧です。
※日曜開庁については、令和3年3月末を以て廃止となりました。多年にわたりご利用いただき誠にありがとうございました。
税に関する証明書と手数料の一覧
種類 |
手数料 |
|
備考(必要となるもの) |
---|---|---|---|
納税証明 |
1件200円 |
|
代理人が申請する場合は委任状が必要です。
|
軽自動車税納税証明(継続検査用) |
無料 |
|
|
所得証明 |
1件200円 |
|
|
課税証明 |
1件200円 |
|
|
非課税証明 |
1件200円 |
|
|
営業証明書 |
1件200円 |
|
|
完納証明書 |
1件200円 |
|
|
課税台帳登録事項証明 |
1件200円 |
|
|
資産証明 |
1件200円 |
|
|
固定資産公課証明 |
1件200円 |
|
|
固定資産評価証明 |
1件200円 |
|
|
公簿・公図の閲覧 |
1件200円 |
|
|
住宅家屋証明 |
1件200円 |
|
|
評価決定通知書(登記用) |
無料 |
|
令和6年度町県民税に係る各種証明書等の発行開始日
令和5年中の所得額などを証明する「令和6年度町県民税に係る各種証明書(課税証明書・所得証明書)」の発行開始日は、次のとおりです。
◇令和6年度町県民税を給与特別徴収で納付される方(給与から天引きされる方)
令和6年5月15日 水曜日
◇令和6年度町県民税を普通徴収(納付書・口座振替)で納付される方または年金特別徴収(年金から天引きされる方)
令和6年6月14日 金曜日
※必要な年度に間違いのないようご注意ください。
申請様式
交付申請するときは、所定の用紙に必要事項を記入の上、窓口に提出してください。
申請様式は、申請窓口にも備え付けています。
様式名 |
備考 |
---|---|
A4判横 |
|
記入例です。 |
|
参考様式です。 |
関連リンク

登録日: 2012年12月12日 /
更新日: 2024年6月27日