夏休みです
夏休み20日目(後半に入りました)です。
おととい8月7日(日)は「立秋」でした。毎日、慌ただしく過ごしていますが、季節はいつのまにか「秋」に。
子供たちと会えなくなって20日が経過しました。時々公園で子供たちの歓声が聞こえると『あっ、私たちの子供たちだ!』とうれしくなり、大きく手をふります。すると、子供たちも満面の笑顔で「おぉ~い」と手をふりかえしてくれます。かわいい子供たちの姿に胸がきゅんとなります。
学校農園の野菜達もぐんぐん生長しています。今年はさまざまな苗を植えているので、いつにも増して収穫が楽しみです。
ご家庭で世話をしてくれているめだかは元気かなぁ、この暑さだからなぁなどと思ったりもしています。
また、持ち帰ったトマトを子供たちは食べているかしら?おいしいだろうなぁとも思っています。
本日、本校の教員達が校長室のカーテンを洗濯してくれました。そのあと、丁寧に掃除もしてくれました。幸せです。
PTA奉仕作業を延期といたしましたので、子供たちと会えるのは第2学期の始業式。8月26日(金)です。すごくすごく会いたいです。
子供たち、ご家族の皆様、地域の皆様、元気で夏休みをお過ごしください。
算数チャレンジ大会の様子
登録日: 2022年8月9日 /
更新日: 2022年8月9日