「心肺蘇生法」教員研修会実施
教員研修 「心肺蘇生法」 R4.6.7 於:体育館
6月7日(火)、本校体育館にて教員研修会を実施しました。
水泳の授業が始まる前に、心肺蘇生の方法を身に付けようと、消防隊の救急救命士6名をお招きしての研修会でした。
外は暴風雨、下校する子供たちをバス停まで送り、その後の研修会でした。
基本的な内容はもちろんのこと、様々な設定での演習は、実際的な研修となりました。南三陸消防署の皆様に感謝いたします。
「子どもの命を守る」ための心肺蘇生法そしてAEDの使い方講習、今年も安全・安心な学校であるよう職員全員で取り組みます。

登録日: 2022年6月7日 /
更新日: 2022年6月7日