【R5入小日誌(R5.7.12) 6年生・入谷の未来を考える】
6年生は,総合的な学習の時間に「ふるさと入谷」について学習しています。そこで入谷を深く知り,1年生がりんご栽培でお世話になっている阿部博之さんにお話をうかがいに行きました。阿部さんは,りんごや桃,ぶどうなどたくさんの果物を栽培しています。今回は,阿部さんの果物栽培の工夫やこだわり,将来像などを直接聞くことができました。その話の中で,廃棄するりんごや取り切れない梅があることを知った子供たちは,何かに利用できないかと,それらを学校に持ち帰ってきました。さて,どんな利用法があるのでしょうか。そして,入谷の将来のために自分たちに何ができるのでしょうか。今後の学習を通して,探っていきます。今回御協力いただきました阿部さん,ありがとうございました。
登録日: 2023年7月13日 /
更新日: 2023年7月13日