南三陸町
文字を小さく
文字を元に戻す
文字を大きく
ホーム
震災復興
くらしの情報
行政情報
事業者向け情報
イベント・観光
防災
南三陸町立志津川小学校
南三陸町立戸倉小学校
南三陸町立入谷小学校
検索結果
メニューを開く
学校からのお知らせ
行事予定
学校紹介
学校活動
運動会
修学旅行
発表会
学校だより
現在位置:
南三陸町立入谷小学校
>
学校活動
学校活動
【R4入小日誌(R4.5.18) 愛鳥週間ポスター】
【R4入小日誌(R4.5.17) 運動会総練習】
【R4入小日誌(R4.5.16) 運動会係児童打合せ】
【R4入小日誌(R4.5.13) 避難訓練】
【R4入小日誌(R4.5.12) 愛鳥モデル推進校】
【R4入小日誌(R4.5.11) 拡大役員会】
【R4入小日誌(R4.5.10) 入谷小唄】
【R4入小日誌(R4.5.9) 校長先生からの挑戦状】
【R4入小日誌(R4.5.6) 運動会全体練習】
【R4入小日誌(R4.5.2) 1年生校外学習】
【R4入小日誌(R4.4.28) 朝の様子から】
【R4入小日誌(R4.4.27) 第1回委員会活動】
【R4入小日誌(R4.4.26) 第1回学校運営協議会】
【R4入小日誌(R4.4.25) みどりの少年団結団式】
【R4入小日誌(R4.4.22) 1年生を迎える会】
【R4入小日誌(R4.4.21) 交通安全教室】
【R4入小日誌(R4.4.20) 第1回代表委員会】
【R4入小日誌(R4.4.19) 全国学力・学習状況調査に挑戦】
【R4入小日誌(R4.4.17) 第1回学習参観】
【R4入小日誌(R4.4.15) 縦割り活動初顔合わせ
【R4入小日誌(R4.4.14) 集団下校訓練】
【R4入小日誌(R4.4.12) 春を感じて】
【R4入小日誌(R4.4.11) 交通少年団結団式】
【R4入小日誌(R4.4.8) 新年度スタート】
【入小日誌 R4.3.31 令和3年度終了】
【入小日誌 R4.3.30 つぼみ】
【入小日誌 R4.3.29 離任式】
【入小日誌 R4.3.28 事務引継ぎ】
【入小日誌 R4.3.24 修了式】
【入小日誌 R4.3.23 調べたことを発表しよう】
【入小日誌 R4.3.22 手作りみそ】
【入小日誌 R4.3.18 卒業式】
【入小日誌 R4.3.17 卒業アルバム】
【入小日誌 R4.3.16 卒業式予行】
【入小日誌 R4.3.15 お弁当】
【入小日誌 R4.3.14 少年消防クラブ修了式】
【入小日誌 R4.3.11 震災の記憶と教訓の継承】
【入小日誌 R4.3.10 大掃除】
【入小日誌 R4.3.9 卒業式練習】
【入小日誌 R4.3.8 感謝の気持ち】
【入小日誌 R4.3.7 体育館ワックス掛け】
【入小日誌 R4.3.4 6年生を送る会】
【入小日誌 R4.3.3 あしたへジャンプ】
【入小日誌 R4.3.2 地域とともに】
【入小日誌 R4.3.1 新入生のために】
【入小日誌 R4.2.28 朝会・開校記念日】
【入小日誌 R4.2.25 彫り進み版画】
【入小日誌 R4.2.24 幼保小連携】
【入小日誌R4.2.22 繭細工】
【入小日誌 R4.2.21 火災予防運動への協力】
【入小日誌 R4.2.18 校内書きぞめ展】
【入小日誌 R4.2.17 クラブ活動見学】
【入小日誌 R4.2.17 最後の実践授業】
【入小日誌 R4.2.15 照度・空気検査】
【入小日誌R4.2.14 朝会(生徒指導担当講話)】
【入小日誌R4.2.10 3校交流会】
【入小日誌 R4.2.9 入学説明会】
【入小日誌 R4.2.8 サッカー】
【入小日誌 R4.2.7 感染症対策】
【入小日誌 R4.2.3 節分】
【入小日誌 R4.2.1 電気を通す物調べ】
【入小日誌 R4.1.31 掲示係】
【入小日誌R4.1.28 給食週間】
【入小日誌 R4.1.27 作品がポスターに】
【入小日誌 R4.1.26 たこ揚げ】
【入小日誌 R4.1.25 救命講習会】
【入小日誌 R4.1.24 繭染め】
【入小日誌R4.1.21 最後の授業研究会】
【入小日誌R4.1.20 書きぞめ練習会】
【入小日誌 R4.1.19 雑巾掛け】
【入小日誌 R4.1.18 CRT学力テスト】
【入小日誌 R4.1.17 長縄跳び】
【入小日誌 R4.1.14 さすまた講習会】
【入小日誌 R4.1.13 わたしの色水】
【入小日誌 R4.1.12 身体計測】
【入小日誌 R4.1.11 第3学期始業式】
【入小日誌 R4.1.7 新学期準備】
【入小日誌 R4.1.4 新年の御挨拶】
【入小日誌 R3.12.28 仕事納め】
【入小日誌 R3.12.27 銀世界】
【入小日誌 R3.12.23 第2学期終業式】
【入小日誌 R3.12.22 大掃除】
【入小日誌 R3.12.21 リモート見学】
【入小日誌 R3.12.20 初めての調理実習】
【入小日誌 R3.12.17 道徳の時間】
【入小日誌 R3.12.16 たんぽぽ号(移動図書館)】
【入小日誌 R3.12.15 いじめ未然防止委員会②】
【入小日誌 R3.12.14 柔軟性を高めるために】
【入小日誌 R3.12.13 グリッドサッカー】
【入小日誌R3.12.10 書きぞめ練習】
【入小日誌R3.12.9 修学旅行新聞】
【入小日誌 R3.12.8 町小・中学校音楽祭】
【入小日誌 R3.12.7 中学校見学】
【入小日誌 R3.12.6 朝会(教頭講話)】
【入小日誌 R3.12.3 過去から学ぶ】
【入小日誌 R3.12.2 学習参観③】
【入小日誌 R3.12.1 天地返し】
【入小日誌R3.11.30 防災学習地区探検】
【入小日誌 R3.11.29 地球は大きなキャンバスだ】
【入小日誌 R3.11.26 桜の木のせん定】
【入小日誌 R3.11.25 指導主事学校訪問】
【入小日誌 R3.11.24 いじめを考える】
【入小日誌 R3.11.22 童子の山集会】
【入小日誌 R3.11.19 南三陸杉】
【入小日誌 R3.11.18 地域の人に学ぶ②】
【入小日誌 R3.11.16~17 修学旅行】
【入小日誌 R3.11.15 修学旅行結団式】
【入小日誌 R3.11.12 地域の人に学ぶ】
【入小日誌 R3.11.11 火災避難訓練】
【入小日誌 R3.11.10 音楽祭に向けて】
【入小日誌 R3.11.9 りんごジャム】
【入小日誌 R3.11.8 来年の春に向けて】
【入小日誌 R3.11.5 作曲コンクール】
【入小日誌 R3.11.4 フラワーアレンジメント】
【入小日誌 R3.11.2 持久走大会】
【入小日誌 R3.11.1 干し柿づくり】
【入小日誌 R3.10.29 実りの秋】
【入小日誌 R3.10.28 かまぼこ工場見学】
【入小日誌 R3.10.27 たてわり班活動】
【入小日誌 R3.10.26 修学旅行に向けて】
【入小日誌 R3.10.25 りんごの収穫】
【入小日誌R3.10.22 虫眼鏡】
【入小日誌 R3.10.21 バス通学】
【入小日誌 R3.10.20 うごくうごくわたしのおもちゃ】
【入小日誌 R3.10.19 学芸会の振り返り】
【入小日誌R3.10.16 学芸会】
【入小日誌 R3.10.15 学芸会前日】
【入小日誌 R3.10.14 返信】
【入小日誌 R3.10.13 感謝の気持ちを伝えよう】
【入小日誌 R3.10.12 学芸会児童公開】
【入小日誌 R3.10.11 どちらがおおい】
【入小日誌 R3.10.8 新米】
【入小日誌 R3.10.7 防災学習】
【入小日誌 R3.10.6 確かな学力の定着に向けて】
【入小日誌 R3.10.5 稲刈り】
【入小日誌 R3.10.4 校長講話(SDGs)】
【入小日誌 R3.10.1 示範授業】
【入小日誌 R3.9.30 初任研(2年目)授業実践】
【入小日誌 R3.9.29 繭の毛羽取り】
【入小日誌 R3.9.28 読み聞かせ】
【入小日誌 R3.9.27 自由研究】
【入小日誌 R3.9.24 校外学習】
【入小日誌 R3.9.22 上族】
【入小日誌 R3.9.21 太陽の動き】
【入小日誌 R3.9.17 祖父母参観】
【入小日誌 R3.9.16 地域の方に学ぶ②】
【入小日誌 R3.9.15 菊の花束】
【入小日誌 R3.9.14 校外学習に向けて】
【入小日誌 R3.9.13 児童朝会(放送委員会)】
【入小日誌R3.9.10 宿泊学習2日目】
【入小日誌 R3.9.9 宿泊学習1日目】
【入小日誌 R3.9.8 通学路合同点検】
【入小日誌 R3.9.7 蚕がやってきた】
【入小日誌 R3.9.6 事前検討会】
【入小日誌 R3.9.3 夏休み作品展】
【入小日誌 R3.9.2 校内水泳大会】
【入小日誌 R3.9.1 2学期最初の集団登校】
【入小日誌 R3.8.31 身体計測】
【入小日誌 R3.8.30 朝会(防災講話)】
【入小日誌 R3.8.27 稲の観察】
【入小日誌 R3.8.26 2学期始まる】
【入小日誌 R3.8.25 2学期準備】
【入小日誌 R3.8.5 ワックス掛け】
【入小日誌 R3.8.4 暑さ指数でプール中止】
【入小日誌 R3.8.3 諸表簿整理】
【入小日誌 R3.8.2 一斉研修日】
【入小日誌 R3.7.30 特別支援教育スキルアップ研修会】
【入小日誌 R3.7.29 算数チャレンジ大会2021】
【入小日誌 R3.7.28 備品整理】
【入小日誌 R3.7.27 赤旗】
【入小日誌 R3.7.26 ニュースポーツ】
【入小日誌 R3.7.21 夏休みプール初日】
【入小日誌 R3.7.20 第1学期終業式】
【入小日誌 R3.7.19 大掃除】
【入小日誌 R3.7.16 教育委員学校訪問】
【入小日誌 R3.7.15 地域の方々に学ぶ】
【入小日誌 R3.7.14 卒業アルバム写真撮影】
【入小日誌 R3.7.13 りんご摘果作業】
【入小日誌 R3.7.12 職員会議】
【入小日誌 R3.7.9 体力テストA判定】
【入小日誌 R3.7.8 季節を感じて】
【入小日誌 R3.7.7 薬物乱用防止教室】
【入小日誌 R3.7.6 田んぼの生き物学習会】
【入小日誌 R3.7.5 防犯教室】
【入小日誌 R3.7.2 学習参観②】
【入小日誌 R3.7.1 道徳の授業】
【入小日誌 R3.6.30 わかば学級授業提供】
【入小日誌 R3.6.29 引渡し訓練】
【入小日誌 R3.6.28 水泳学習】
【入小日誌 R3.6.25 リットルます】
【入小日誌 R3.6.24 タンとタタ】
【入小日誌 R3.6.23 いじめ未然防止対策委員会】
【入小日誌 R3.6.22 県学習意識等調査】
【入小日誌 R3.6.21 児童朝会】
【入小日誌 R3.6.18 メダカの卵の観察】
【入小日誌 R3.6.17 菊栽培見学】
【入小日誌 R3.6.16 歯科検診】
【入小日誌 R3.6.15 長さを測ろう】
【入小日誌 R3.6.14 プール開き】
【入小日誌 R3.6.11 学校サポート事業】
【入小日誌 R3.6.10 租税教室】
【入小日誌 R3.6.9 町づくりを考える】
【入小日誌 R3.6.8 花と緑の活動】
【入小日誌 R3.6.7 眼科・耳鼻科検診】
【入小日誌 R3.6.4 行事等の紹介】
【入小日誌 R3.6.3 町探検】
【入小日誌 R3.6.2 春キャベツ】
【入小日誌 R3.6.1 体力・運動能力調査】
【入小日誌 R3.5.31 みその仕込み】
【入小日誌 R3.5.28 プール清掃】
【入小日誌 R3.5.27 学力学習状況調査】
【入小日誌 R3.5.26 田植え体験活動】
【入小日誌 R3.5.25 アサガオの芽が出た】
【入小日誌 R3.5.23 運動会】
【入小日誌 R3.5.21 芽が出た】
【入小日誌 R3.5.20 運動会のめあて】
【入小日誌 R3.5.19 運動会総練習】
【入小日誌 R3.5.18 アサガオの種まき】
【入小日誌 R3.5.17 授業研究始まる】
【入小日誌 R3.5.14 花壇の除草】
【入小日誌 R3.5.13 入谷小唄】
【入小日誌 R3.5.12 初めてのクラブ活動】
【入小日誌 R3.5.11 学校探検】
【入小日誌 R3.5.10 地震避難訓練】
【入小日誌 R3.5.7 フッ化物洗口】
【入小日誌 R3.5.6 りんご栽培】
【入小日誌 R3.4.30 心臓病検診】
【入小日誌 R3.4.28 運動会・縦割り班競技】
【入小日誌 R3.4.27 種まき】
【入小日誌 R3.4.26 みどりの少年団結団式】
【入小日誌 R3.4.22 1年生を迎える会】
【入小日誌 R3.4.22 交通安全教室】
【入小日誌 R3.4.21 代表委員会】
【入小日誌 R3.4.20 学校菜園】
【入小日誌 R3.4.18 学習参観①】
【入小日誌 R3.4.16 聴力検査】
【入小日誌 R3.4.15 初任者研修始まる】
【入小日誌 R3.4.14 委員会活動始まる】
【入小日誌 R3.4.13 一斉下校訓練】
【入小日誌 R3.4.12 交通少年団結団式】
【入小日誌 R3.4.9 初めての給食】
【入小日誌 R3.4.8 一学期始業式・入学式】
【入小日誌 R3.4.7 入学式準備】
【入小日誌 R3.4.6 新年度準備②】
【入小日誌 R3.4.5 安全点検】
【入小日誌 R3.4.2 教材選定】
【入小日誌 R3.4.1 新年度始まる】
【入小日誌 R3.3.31 令和2年度終了】
【入小日誌 R3.3.30 春めいて】
【入小日誌 R3.3.29 離任式】
【入小日誌 R3.3.26 校庭除草始まる】
【入小日誌 R3.3.25 事務引継ぎ】
【入小日誌 R3.3.24 修了式】
【入小日誌 R3.3.23 逆上がり練習】
【入小日誌 R3.3.22 弁当日】
【入小日誌 R3.3.19 R2年度 卒業式】
【入小日誌 R3.3.18 最後の通信表】
【入小日誌 R3.3.17 卒業式予行】
【入小日誌 R3.3.16 奉仕作業】
【入小日誌 R3.3.15 卒業式全体練習】
【入小日誌 R3.3.9 卒業式会場準備始まる】
【入小日誌 R3.3.11 3.11を忘れない】
【入小日誌 R3.3.12 大掃除】
【入小日誌 R3.3.10 最後の代表委員会】
【入小日誌 R3.3.8 リズムダンス】
【入小日誌 R3.3.5 体育館ワックス掛け】
【入小日誌 R3.3.4 6年生を送る会】
【入小日誌 R3.3.3 最後の委員会活動】
【入小日誌 R3.3.2 6年生を送る会招待状】
【入小日誌 R3.3.1 ひな祭りの話】
【入小日誌 R3.2.26 伝記を読んで感想文を書こう】
【入小日誌 R3.2.25 少年消防クラブ修了式】
【入小日誌 R3.2.24 調べたことを報告しよう】
【入小日誌 R3.2.22 初めての木版画】
【入小日誌 R3.2.19 卒業式までのカウントダウン】
【入小日誌 R3.2.18 学習参観③】
【入小日誌 R3.2.17 入谷の歴史調べ】
【入小日誌 R3.2.16 校内書きぞめ展】
【入小日誌 R3.2.15 1日入学・入学説明会】
【入小日誌 R3.2.12 新入生を迎える準備】
【入小日誌 R3.2.10 3校交流会】
【入小日誌 R3.2.9 学習環境衛生検査】
【入小日誌 R3.2.8 学習の成果発表準備】
【入小日誌 R3.2.5 合唱指導】
【入小日誌 R3.2.4 大型モニター】
【入小日誌 R3.2.3 給食週間】
【入小日誌 R3.2.2 節分の話】
【入小日誌 R3.2.1 本の紹介】
【入小日誌 R3.1.29 初任研授業実践終了】
【入小日誌 R3.1.28 図上訓練】
【入小日誌 R3.1.27 トヨタ自動車リモート学習】
【入小日誌 R3.1.26 遊具の修繕】
【入小日誌 R3.1.25 バランスのよい食事】
【入小日誌 R3.1.22 校庭南側土手のせん定】
【入小日誌 R3.1.21 「もしもの時」を考えて】
【入小日誌 R3.1.20 まゆ染め体験】
【入小日誌 R3.1.19 書きぞめ練習会】
【入小日誌 R3.1.18 学校事務共同実施】
【入小日誌 R3.1.15 水のすがたと温度】
【入小日誌 R3.1.13 感謝の気持ちを伝えよう】
【入小日誌 R3.1.13 標準学力検査】
【入小日誌 R3.1.12 教育計画作成分科会】
【入小日誌 R3.1.6 第3学期始業式】
【入小日誌 R3.1.4 仕事始め】
【入小日誌 R2.12.28 ワックス掛け】
【入小日誌 R2.12.25 第2学期終業式】
【入小日誌 R2.12.24 大掃除】
【入小日誌 R2.12.23 紙芝居読み聞かせ】
【入小日誌 R2.12.22 租税教室】
【入小日誌 R2.12.21 入賞作品紹介】
【入小日誌 R2.12.18 読み聞かせ】
【入小日誌 R2.12.17 今年の漢字】
【入小日誌 R2.12.16 プール凍結】
【入小日誌 R2.12.15 雪遊び】
【入小日誌 R2.12.14 朝会教頭講話】
【入小日誌 R2.12.11 書きぞめ練習】
【入小日誌 R2.12.10 学習参観②】
【入小日誌 R2.12.9 クラブ活動見学】
【入小日誌 R2.12.8 天地返し】
【入小日誌 R2.12.7 朝会校長講話】
【入小日誌 R2.12.4 授業風景】
【入小日誌 R2.12.3 薬物乱用防止教室】
【入小日誌 R2.12.1 中学校見学】
【入小日誌 R2.11.30 オンライン朝会】
【入小日誌 R2.11.27 童子の山集会】
【入小日誌 R2.11.26 ようこそ先輩】
【入小日誌 R2.11.25 音楽でタブレット】
【入小日誌 R2.11.24 「入谷小唄」学習会】
【入小日誌 R2.11.20 エプロン作り】
【入小日誌 R2.11.19 打囃子学習会閉講式】
【入小日誌 R2.11.18 修学旅行解団式】
【入小日誌 R2.11.16~17 修学旅行】
【入小日誌 R2.11.13 修学旅行結団式】
【入小日誌 R2.11.12 火災避難訓練】
【入小日誌 R2.11.11 修学旅行のしおり】
【入小日誌 R2.11.10 イワナ放流体験】
【入小日誌 R2.11.9 業前縄跳び】
【入小日誌 R2.11.6 マット運動】
【入小日誌 R2.11.4 りんごの収穫】
【入小日誌 R2.11.5 花と緑の活動2】
【入小日誌 R2.11.2 1年学年PTA行事】
【入小日誌 R2.10.30 2年学年PTA行事】
【入小日誌 R2.10.29 校内持久走大会】
【入小日誌 R2.10.28 花と緑の活動1】
【入小日誌 R2.10.27 修学旅行 自主研修計画】
【入小日誌 R2.10.26 第2回学校運営協議会】
【入小日誌 R2.10.23 6年学年PTA行事】
【入小日誌 R2.10.22 持久走大会に向けて】
【入小日誌 R2.10.21 防災無線広報への協力】
【入小日誌 R2.10.20 学校事務指導】
【入小日誌 R2.10.17 学芸会】
【入小日誌 R2.10.16 絆づくり2】
【入小日誌 R2.10.15 絆づくり・最上級生としてできること】
【入小日誌 R2.10.14 学芸会児童公開】
【入小日誌 R2.10.13 稲刈り体験活動】
【入小日誌 R2.10.12 学芸会練習3】
【入小日誌 R2.10.9 少年消防クラブ】
【入小日誌 R2.10.8 学芸会練習2】
【入小日誌 R2.10.7 アサガオの種とり】
【入小日誌 R2.10.6 学芸会練習1】
【入小日誌 R2.10.5 糸のこの寄り道散歩】
【入小日誌 R2.10.2 指導主事学校訪問】
【入小日誌 R2.10.1 白の世界】
【入小日誌 R2.9.30 蚕の毛羽取り】
【入小日誌 R2.9.29 体力・運動能力調査】
【入小日誌 R2.9.28 環境整備作業】
【入小日誌 R2.9.25 校外学習】
【入小日誌 R2.9.24 「行きたくなる学校づくり」研修会】
【入小日誌 R2.9.23 蚕が繭に】
【入小日誌 R2.9.17 祖父母参観日】
【入小日誌 R2.9.18 秋の交通安全出動式】
【入小日誌 R2.9.16 スクールカウンセラー来校日】
【入小日誌 R2.9.15 スーパー見学】
【入小日誌 R2.9.14 宿泊体験学習解団式】
【入小日誌 R2.9.11 円の面積】
【入小日誌 R2.9.10 菊栽培体験活動】
【入小日誌 R2.9.9 りんご栽培体験】
【入小日誌 R2.9.9~11 宿泊体験学習】
【入小日誌 R2.9.8 お蚕さん】
【入小日誌 R2.9.7 鍵盤ハーモニカ】
【入小日誌 R2.9.4 初任者研修】
【入小日誌 R2.9.3 清掃活動始まる】
【入小日誌 R2.9.2 入小体育祭】
【入小日誌 R2.9.1 集団登校】
【入小日誌 R2.8.31 外国語活動】
【入小日誌 R2.8.28 身体計測】
【入小日誌 R2.8.27 入谷打囃子学習】
【入小日誌 R2.8.26 体育祭全体練習】
【入小日誌 R2.8.25 体育祭練習2】
【入小日誌 R2.8.24 体育祭練習】
【入小日誌 R2.8.21 稲の観察】
【入小日誌 R2.8.20 校庭の除草作業】
【入小日誌 R2.8.19 第2学期始業式】
関連するカテゴリー
運動会
修学旅行
発表会
All Rights Reserved. Copyright © 2022 南三陸町
サイトマップ
組織からさがす