このページをプリント

もとよしみょうじん(いりややそう)
本吉明神(入谷弥惣)

本吉明神(入谷弥惣)

 入谷弥惣峠入口の沢の中にある花崗岩で、明神さまとして祀られており、「もとよし」の地名のもとになった場所と伝えられています。ここに生える葦で作った笛は非常に音が良く、源義経が多いに気に入って持ち帰った、京都五条大橋で弁慶と戦った際に吹いていたのはこの葦笛だ、といった伝説も伝えられています。

前のページに戻る