「生ごみ」をいつでも出せるようになりました

これまで「生ごみ」は、収集日(週2回)の前日に各集積場に回収バケツを設置しておりましたが、令和2年9月1日より全地区でいつでも生ごみを出せるように、回収バケツを常設しました。収集日については現在の収集日(地区)は週2回収集に変更はありません。

生ごみの分別

生ごみの出し方についても見直しを実施しました。出し方のパンフレットは広報と合わせて配布しておりますので、是非ご覧いただき生ごみ分別へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〇出せるもの 微生物(メタン菌)が食べられるもの

・残飯
・野菜くず
・野菜や果物などのタネ
・魚の骨
・天ぷら油
・飲物(牛乳等)
・海藻(めかぶ等)
・生花 ※茎以外の部分
・ペットフード
 など

×出せないもの 微生物(メタン菌)が食べられないもの・食べにくいもの

・貝殻 肉類の骨
・ウニ殻 ホヤ殻
・タケノコの外皮 トウモロコシの外皮 生花の茎(繊維質のもの)
・卵の殻 クルミの殻
 など

詳細は「南三陸町の生ごみの出し方」 パンフレット [1487KB pdfファイル] をご覧ください。 

生ごみの出し方等

出し方と注意点

生ごみを収集するごみ集積所に、回収バケツを常設しておりますので、生ごみを分別いただき回収バケツに出してください。

※ビニール袋に入れたままでは出せません。
※ビニールラップなどのリサイクルできないものは、あらかじめ取除いてください。
※回収バケツに出せない生ごみは、「燃やせるごみ」として出してください。
※「燃やせるごみ」は、従来どおり町の指定袋に入れて出してください。 

収集回数等
  • 「燃やせるごみ」と同じ収集曜日で、週2回収集します

※年末年始を除き、祝祭日も収集します。


各地区の収集曜日は、可燃ごみ・生ごみ収集日程 [351KB pdfファイル]をご覧ください。