いきいき百歳体操で元気に楽しく暮らしましょう

「自宅周辺の坂道を歩くことや、近所まで歩くことが大変になった」

「新しい住まいで知り合いがいない」「楽しみや役割がなくなった」

このような理由で、外に出かけることが少なくなっていませんか?

いきいき百歳体操は、みんなで集まって体操をすることで、筋力アップだけでなく、仲間づくりや地域の支えあい活動にも広がりをみせています。

いきいき百歳体操で、元気に楽しく暮らしましょう。

いきいき百歳体操とは

高知市が開発した体操で、筋肉(特に足の力)アップのための体操です。

椅子に座って、DVDの体操に合わせて、ゆっくり体を動かしますので、体力の低下している方でも行うことができます。

百歳体操は毎日やらなくていいんです。1週間に1回、継続することが効果的です。

「いきいき百歳体操について詳しく知りたい」と思ったら

体験会をやってみませんか?地域の集会所等に職員が出向き、体操の説明と体操指導を行います。

「どこで百歳体操をやっているか知りたい」と思ったら

令和2年2月現在で、町内20か所で実施しています。社会福祉協議会または地域包括支援センターにお問い合わせください。

「新しく体操を始めたい」と思ったら

皆さんの準備

・5人以上の参加

・週1回、体操ができる場所(集会所等)の確保

・イス、テレビ、DVDプレーヤーの確保

立ち上げ支援

・講師が体力測定、健康チェック、体操指導等を4回行います。

・重りは最初の3か月間、町がお貸しします。

体操の継続 ・5回目からは、皆さんで週1回の体操を継続します。
継続支援 ・3か月後、6か月後など、講師が体力測定や体調確認、体操指導を行います。

 

※体操に使う物品については、活動を支援するための補助金(南三陸町地域介護予防活動支援事業補助金)がありますので、そちらについてもお問い合わせください。

体操の効果(参加している皆さんの声)

・「百歳体操ってすごいね。体も心も若くなったような気がします。」

・「体が軽くなったし、おもしろくてやりがいがある。」

・「長く歩けるようになったし、階段も楽に上れるようになった。」

・「缶のお茶やジュースが開けられるようになった。感激!」

・「重りはつけられないけれど、参加することで元気に過ごせることがうれしい。」

お口パス体操

元気に楽しく暮らすためには、「おいしくご飯を食べる」ことも大切です。飲み込む力を維持し、誤嚥性肺炎や低栄養を予防しましょう

「お口パス体操を始めたい」と思ったら

歯科衛生士が地域の集会所等に出向いて、嚥下(ごっくんと飲み込むこと)体操を指導します。楽しい体操で盛り上がっています。

いきいき百歳体操・お口パス体操のお問い合わせ

南三陸町社会福祉協議会 電話:0226-46-4516

南三陸町地域包括支援センター 電話:0226-46-5588