被災市街地復興土地区画整理事業
被災市街地復興土地区画整理事業は、地震と津波によって被災した市街地において、防災を主眼とした一体的な都市基盤の再編・整備を行い、安全でより魅力的な拠点的市街地に再生していくことを目的としています。
壊滅的な被害を受けた本地区においては、防災集団移転促進事業による宅地の買い取りに伴う新たな町有地と民有地の混在に対し、土地の再編・集約を図り、その有効利用を促進します。
また、震災復興計画において低地部での居住を制限し、商業・観光ゾーン、水産加工業などを中心とした産業ゾーン、新たな発展につながる拠点的な施設誘致ゾーンや公益施設ゾーンとしての整備が計画されていることから、それぞれの土地利用計画に沿った都市基盤の整備を図ります。
土地区画整理事業とは
志津川都市計画土地区画整理事業の決定
登録日: 2013年2月22日 /
更新日: 2013年3月27日