避難所について
町は、大雨や台風など災害の恐れがある場合は、災害の規模に応じた数の避難所を順次開設します。
避難所の種類
避難所には主に以下のような種類があります。
1 指定緊急避難場所
災害が発生し、又は発生のおそれがある場合に、その危険から逃れ、身の安全を確保するための場所
2 指定避難所
災害の危険性があり、避難した住民等を災害の危険性がなくなるまで必要な期間滞在させ、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時
的に滞在させるための施設。
避難所を開設した場合
災害時などに避難所を開設した場合には、町の各種防災情報ツール(緊急速報メール・登録制防災情報メールなど)や防災行政無線などでお知らせします。
※ 各種防災情報メールの登録はこちらから
【緊急速報メール・登録制防災情報メール】
https://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/index.cfm/30,4342,100,html
【ヤフー防災速報】
https://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/index.cfm/30,28778,104,html
避難所一覧
指定している場所が必ずしも安全とは限りません。気象状況や災害の状況、その時々の判断により地域の方で声をかけあって安全な場所へ避難してください。
施設・場所の名称 |
住所 |
指定避難所 |
指定緊急避難場所 |
|||||||
洪水 |
土砂災害 |
高潮 |
地震 |
津波 |
大規模火災 |
内水氾濫 |
火山現象 |
|||
荒町ふれあいセンター |
戸倉字町27番地2 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
戸倉小学校体育館 |
戸倉字宇津野50番地1 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
戸倉保育所 |
戸倉字宇津野50番地10 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
戸倉公民館 |
戸倉字沖田69番地2 |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
宮城県志津川自然の家 体育館 |
戸倉字坂本88番地1 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
津の宮生活センター |
戸倉字津の宮51番地 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
滝浜生活センター |
戸倉字滝浜44番地2 |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
寺浜生活センター |
戸倉字寺浜93番地 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
神割観光プラザ |
戸倉字寺浜81番地23 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
林生活センター |
志津川字林87番地1 |
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
保呂毛生活センター |
志津川字上保呂毛33番地1 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
町営志津川西復興住宅 第1集会所 |
志津川字廻館84番地36 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
中瀬町高台 |
志津川字廻館地内 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
震災復興祈念公園 祈りの丘 |
志津川字中瀬町地内 (震災復興祈念公園内) |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
宮城県南三陸高等学校 第2体育館 |
志津川字廻館92番地2 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
旭ヶ丘 コミュニティセンター |
志津川字廻館15番地73 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
志津川小学校体育館 |
志津川字城場75番地2 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
志津川中学校体育館 |
志津川字助作1番地1 |
○ |
|
|
|
|
○ |
|
|
|
沼田ふれあいセンター |
志津川字沼田100番地63 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
スポーツ交流村 (ベイサイドアリーナ) |
志津川字沼田56番地 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
袖浜生活センター |
志津川字袖浜144番地 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
平磯生活センター |
志津川字袖浜229番地1 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
荒砥 コミュニティセンター |
志津川字蒲の沢226番地3 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
大上坊 契約生活センター |
志津川字大上坊56番地 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
清水地区集会所 |
志津川字内井田52番地42 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
西田・細浦地区集会所 |
志津川字細浦49番地32 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
大船部落公民館 |
入谷字大船沢47番地1 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
桜沢生活センター |
入谷字桜沢379番地3 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
入谷小学校体育館 |
入谷字童子下193番地2 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
入谷公民館 |
入谷字中の町232番地1 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
岩沢文化センター |
入谷字岩沢160番地9 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
水口沢生活センター |
入谷字水口沢154番地1 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
童子下センター 四季の里 |
入谷字新童子下42番地 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
林際生活センター |
入谷字山の神平19番地3 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
山の神平 生活改善センター |
入谷字山の神平153番地3 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
清流会館 |
入谷字天神7番地1 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
入谷復興住宅集会所 |
入谷字桜沢43番地6 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
上沢集会所 |
歌津字上沢58番地 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
樋の口集会所 |
歌津字樋の口36番地1 |
|
|
|
|
|
○ |
|
|
|
石泉活性化センター (活性化センターいずみ) |
歌津字吉野沢65番地3 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
寄木・韮の浜地区集会所 |
歌津字寄木53番地43 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
韮の浜 コミュニティセンター |
歌津字砂浜29番地1 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
歌津中学校 体育館 |
歌津字伊里前123番地 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
伊里前保育所 |
歌津字伊里前325番地5 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
歌津公民館 |
歌津字管の浜60番地 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
平成の森アリーナ |
歌津字枡沢28番地1 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
泊浜生活センター |
歌津字番所76番地3 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
馬場中山 コミュニティセンター |
歌津字馬場70番地1 |
|
|
〇 |
|
|
〇 |
|
|
|
名足こども園 |
歌津字小長柴67番地4 |
○ |
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
石浜 コミュニティセンター |
歌津字石浜99番地2 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
田の浦地区集会所 |
歌津字田の浦155番地9 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
港親義会館 |
歌津字中野91番地10 |
|
|
○ |
|
|
○ |
|
|
|
その他
いざ災害が起きた時にあわてずに避難するためにも、避難場所、避難経路を事前に確認しておきましょう。また、家族が別々の場所にいるときに災害が発生した場合でもお互いの安否を確認できるよう、日頃から安否確認の方法や集合場所などを、事前に話し合っておきましょう。
避難の際の荷物は最小限のものとして、リュック等の持出しやすい状態で日頃から準備しておきましょう。(食料は最低3日分を用意)
【南三陸町防災マップ】
https://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/index.cfm/30,9669,100,html