宮城県では、令和7年9月に東京、10月に大阪で各3日間のOMO物産展を開催します。

 消費者が商品に触れ、試飲・試食体験を行うことで、EC販売のみでは伝えられない商品の魅力を最大限に引き出し、商品認知度向上及び売上につながる新規顧客獲得を目指します。

 令和7年度宮城県OMO型物産展出品者募集チラシ [1223KB pdfファイル] 

 ※OMO(Online Merges with Offline):試飲・試食による顧客体験によって、購買意欲を増加させ、現地販売とECサイトへの誘導を行うオンラインとオフラインを融合した販売手法のこと。

1 設置期間及び開催場所

【東京会場】令和7年9月11日(木)から9月13日(土)まで

      新宿駅西口広場イベントコーナー(新宿駅構内改札外)

 

【大阪会場】令和7年10月10日(金)から10月12日(日)まで

      大阪梅田OS広場(大阪市北区小松原町3番3号)

 

2 参加費 

(1)仕入形態及び販売手数料など

   ・出展参加は無料

   ・物産展会場販売分は「委託販売」とし、販売手数料は出品者負担

   ・販売手数料は東京会場のみ店頭売上の10%(税別) 大阪会場は販売手数料無し

   ・販売用・展示用商品及び試飲・試食商品の指定箇所への送料は出品者負担

(2)その他

   試飲・試食商品は事務局で買い上げ(販売手数料は東京会場のみ10%発生)、返送費用は一部事務局で負担

3 申込方法

申込書をダウンロードし、下記申込先へ提出してください。

出品申込書 [26KB xlsxファイル] 

※申込期限は令和7年8月7日(木)午後5時までとなっております。

4 申込先・問合せ先

みやぎOMO事務局(委託先:(株)ジェイアール東日本企画仙台支社)

メール:miyagiomo@jeki.co.jp

TEL:022-265-1509