南三陸町環境審議会を開催しました。
平成26年度南三陸町環境審議会を開催しました。
町では、南三陸町環境基本条例の規定により南三陸町環境審議会を設置し、環境の保全及び創造に関する基本的事項について調査及び審議を実施しております。
今年度の本審議会について、次のとおり開催しましたので、お知らせします。
会議の名称 | 平成26年度南三陸町環境審議会 |
開催日時 | 平成26年11月7日(金曜日)午後2時から午後3時10分まで |
開催場所 | 南三陸町役場2F大会議室 |
議題 |
【審議事項】 1 環境基本計画の策定について 【報告事項】 1 災害公営住宅の屋根貸しによる太陽光発電事業について 2 みやぎ環境交付金を活用した省エネ化について 3 GND基金を活用した公共施設への太陽光発電の導入について 4 住宅用太陽光発電設備の普及促進について 5 バイオマス産業都市構想について |
公開・非公開の別 | 公開により実施 |
出席委員数 | 15名(欠席者なし) |
傍聴者数 |
1名 |
配布資料及び会議録 |
【資料】 次第 [76KB pdfファイル] 南三陸町環境基本計画資料編 [1475KB pdfファイル] 南三陸町震災復興計画【概要版】 [2789KB pdfファイル] バイオマス産業都市構想【概要版】 [1640KB pdfファイル] 環境審議会運営規程 [116KB pdfファイル] 【会議録】 |
問い合わせ |
南三陸町環境対策課 環境政策係 担当 佐藤正行 電話 0226-46-5528 E-mail kankyou-@town.minamisanriku.miyagi.jp ※↑迷惑メール防止のため、@の前にハイフン(-)を入れています。送信する際は@の前のハイフンを削除して下さい。 |

登録日: 2014年11月11日 /
更新日: 2018年6月28日