宮城県雇用維持交付金(雇用調整助成金等への上乗せ助成)のご案内
【新型コロナウイルス対応】宮城県雇用維持交付金の受付が開始されました
宮城県では、新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の縮小を余儀なくされ、国の「雇用調整助成金」又は「緊急雇用安定助成金の支給決定を受けた中小企業事業主に対し、雇用維持に要した経費の一部を上乗せして助成します。
制度の概要
■支給対象
雇用維持のための措置として実施した休業について、宮城労働局より「雇用調整助成金等」の支給決定を受けた中小企業事業主
■受付期間
宮城労働局から支給決定を受けた日の翌日から起算して3か月以内
■助成対象期間
令和2年4月1日から令和2年9月30日に実施した休業
■助成率
事業主の支払った休業手当と国の雇用調整助成金等との差額の1/2
ただし、上記にかかわらず、国の雇用調整助成金等と県補助額の合計で日額8,330円を上限とする。
※その他詳しくは、宮城県のホームページでご確認ください。

登録日: 2020年6月24日 /
更新日: 2020年8月19日