新型コロナウイルス対応スポーツイベント開催誘致補助事業を実施します
町では新型コロナウイルス感染症の終息後におけるスポーツイベントの誘致や新しい生活様式を踏まえた地域経済の活性化を目的として、町内で行う各種大会及び合宿などを主催するスポーツ団体に対し、補助を実施します。
補助対象者
スポーツイベントを主催するスポーツ団体
補助対象事業
①南三陸町を会場、宿泊地として開催するスポーツイベント
②南三陸町の地域活性化に寄与するスポーツイベントとして、効果が認められる事業
※令和3年3月31日までに完了する事業が対象です
補助対象経費、補助額
- 補助対象経費
①謝礼、旅費、消耗品費、会場費、バス借上費などのスポーツイベントの実施に要する経費
②食費・宿泊費などの宿泊に要する経費
2. 補助率
補助対象経費の2分の1以内
3. 補助額
①参加人数に応じて、10万円から30万円
②宿泊日数に応じて 10万円から20万円
申請受付期間
令和2年11月2日(月)から令和3年1月29日(金)まで
申請方法等
1.交付申請
スポーツイベントを実施する10日前までに、南三陸町スポーツイベント開催誘致事業補助金交付申請書(様式第1号)を提出してください。
※添付書類:事業計画書、収支予算書
2.変更・中止申請
申請内容に変更・中止があった場合は、すみやかに南三陸町スポーツイベント開催誘致事業変更承認申請書(様式第3号)または南三陸町スポーツイベント開催誘致事業中止(廃止)承認申請書(様式第4号) を提出してください。
3.実績報告
スポーツイベントが終了した場合は、南三陸町スポーツイベント開催誘致事業実績報告書(様式第5号)を提出してください。
※添付書類:事業報告書、収支清算書、事業実施が確認できる書類(領収書の写し等)
提出先
南三陸町教育委員会生涯学習課スポーツ振興係
〒986-0725 宮城県本吉郡南三陸町志津川字沼田101番地
電話 0226-46-2639
様式等
1.要綱
南三陸町スポーツイベント開催誘致事業補助金交付要綱.pdf [153KB pdfファイル]
2.様式
・交付申請書(様式第1号).docx [17KB docxファイル]
・事業変更承認申請書(様式第3号).docx [17KB docxファイル]
・事業中止(廃止)承認申請書(様式第4号).docx [17KB docxファイル]
・事業実績報告書(様式第5号).docx [17KB docxファイル]
