町では、物価の高騰による農業経営への影響緩和と営農継続を図ることを目的に、次のような支援を実施いたします。

 ※交付対象者や様式等は、内容が確定し次第随時更新いたします。

1 燃油価格高騰対策支援事業

南三陸町燃油価格高騰対策支援事業補助金 

園芸施設の加温を目的としたA重油及び灯油の購入経費の一部として、1リットル当たり6円を上限に補助金を交付します。

(1)事業概要

 南三陸町燃油価格高騰対策支援事業補助金の概要.pdf [96KB pdfファイル] 

(2)交付申請書類等
  1. 南三陸町燃油価格高騰対策支援事業補助金交付申請書.docx [29KB docxファイル] 
  2. 南三陸町燃油価格高騰対策支援事業補助金交付申請書(記入例).pdf [305KB pdfファイル] 
  3. 誓約書.docx [20KB docxファイル] 
(3)必要書類
  1. 燃油購入の領収書の写し等燃油の購入日、油種、購入単価、購入数量の分かる書類
  2. 町税に滞納がないことを証明する書類(完納証明書)
  3. 定款の写し(申請者が農業法人である場合に限る。)
  4. 誓約書

2 肥料価格高騰対策支援事業

 南三陸町肥料価格高騰対策支援事業補助金

 国と県が実施している肥料高騰対策事業の対象者となる販売農家に対し、JA新みやぎを通じて嵩上げ補助を行います。国と県が実施している事業(高騰額の85パーセント)の残りの15パーセントを交付します。

(1)国・県の実施事業について

 国・県の実施事業については、宮城県のホームページをご覧ください。

(2)交付申請者 等

 JA新みやぎに対し補助金を交付いたします。
JA新みやぎを通じて国の肥料高騰対策事業を申請している農家に対し、国・県の補助金の嵩上げとしてJA新みやぎから支払われます。

3 飼料等価格高騰対策支援事業

 南三陸町飼料価格高騰対策支援金

 飼料等の高騰対策支援として、繁殖牛、肥育牛、乳用牛及び羊1頭当たりの支援金を支給します。1頭当たりの支給額は、繁殖牛8千円、肥育牛・乳用牛10千円、羊3千円で、子牛(生後4カ月未満)は半額となります。

(1)事業概要

 南三陸町飼料等価格高騰対策支援金の概要.pdf [85KB pdfファイル] 

(2)交付申請書類等
  1. 南三陸町飼料等価格高騰対策支援金支給申請書.docx [24KB docxファイル]  
  2. 南三陸町飼料等価格高騰対策支援金支給申請書(記入例).pdf [193KB pdfファイル] 
  3. 誓約書.docx [20KB docxファイル] 
(3)必要書類
  1. 町税に滞納がないことを証明する書類(完納証明書)
  2. 定款の写し(申請者が農業法人である場合に限る。)
  3. 誓約書