仮換地情報の提供について
町では、志津川地区被災市街地復興土地区画整理事業地区内における土地利活用の促進等を目的として、地権者の方の同意に基づく仮換地情報の提供を行います。
提供目的と提供方法
例えば、地区内地権者の方が「隣が誰なのか知りたい」といった場合や、広く第三者が「事業地区内で土地を借りて店舗を建てたい」といった場合などに、地権者の方が提供することに同意された情報に限り、提供することが可能です。
情報の提供は、個別画地ごとに作成した台帳を閲覧していただくことによって行い、台帳そのものの交付や貸し出しは行いません。
提供(閲覧)可能情報
下記4種類の情報のうち、地権者の方が「提供しても良い」と意向が示された情報のみ、閲覧することが可能です。
- 仮換地指定がなされている土地の連絡人氏名
- 電話番号
- 土地利用の意向
- 仮換地面積
〇留意事項
- 閲覧可能情報は地権者の方が「提供しても良い」と意向が示された情報に限りますので、予めご了承ください。
- 地権者様のご意向によっては、提供できる対象者が「仮換地の同一街区内地権者のみ」または「仮換地の隣接換地地権者のみ」に限定される場合がありますので、予めご了承ください。
- 情報提供は閲覧場所でのみ対応致します。原則として、電話等口頭での提供はお断りしています。
- 町では情報提供を行うのみとなります。「貸したい」・「売りたい」方と「借りたい」・「買いたい」方とのやり取りは当事者間で行ってください。
- カメラ、携帯電話等での台帳の撮影はお断りしています。
- 情報提供の運用期間は、平成29年8月1日から区画整理事業の完了に伴う登記完了(平成31年3月ごろ)までの予定です。
提供(閲覧)時間
午前8時30分から午後5時15分(土日・祝日を除く)
提供(閲覧)場所
南三陸町役場 復興推進課 区画整理係
閲覧に必要となるもの
- 閲覧申請書(復興推進課窓口に設置しています)
- 印鑑
- 閲覧申請者の本人確認ができる書類( 運転免許証や社員証など、窓口でコピーをさせて頂きます)
- 地権者の方の代理人が閲覧する場合は、委任状が必要になる場合があります。

登録日: 2017年7月6日 /
更新日: 2017年7月27日