母子健康手帳の交付
母子健康手帳は、お母さんとお子さんの健康を守るために作られました。
妊娠・出産・育児に関する健康状態及び予防接種の状況などが記録できます。
妊娠が分かったら母子健康手帳の交付を受けましょう。
交付内容
妊娠中の生活や栄養について助産師・保健師による個別相談を行います。
交付日時
毎週月曜日 午後1時から5時
交付場所
保健福祉課健康増進係(総合ケアセンター南三陸内)及び歌津総合支所
その他
- 指定日以外での交付を希望される方は事前にご連絡願います。
- 母子健康手帳を震災で失くされた方は保健福祉課健康増進係・歌津総合支所で再交付します。
- 県内外に避難されている方については、新規交付・再交付は避難先の市区町村でも交付が受けられます。避難先で交付を受けられない場合は保健福祉課健康増進係までご相談ください。

登録日: 2013年2月19日 /
更新日: 2019年12月26日